一歩差がつく大人の英語 Week 2

English
ニュースの英語(ツイッターで毎日配信)

このページで使用した英語の発音は このページの最後 で聞くことができます。

スポンサーリンク

Day 1 / Week 2

●もう手を引くよ。

I will step back from my role.

ステップ・バックは文字通り「一歩下がる」で、辞めるとか、撤退するという意味にもなるのですが、イギリスのヘンリー王子(Prince Henry)の英王室離脱 (?) 宣言でも効果的に使われていました。

“We will step back as ‘senior’ members of the Royal Family.”
私たちは英王室の「シニア」メンバーとしては一歩退きます。

シニアという言葉は年長者という意味にも使われますが、ここでは王位継承者たる地位を指すのでしょうね。

ちなみに、王室関係の言葉はネイティブでもけっこう混乱したりします。

たとえば、

ヘンリー王子(35歳)はチャールズ皇太子と故ダイアナ妃の次男です。
日本では「ヘンリー王子」と呼ばれるものの、英語のニュースなどでは通称の Prince Harry (ハリー王子)が一般的に用いられています。

正式な呼び方は、
サセックス公爵 Duke of Sussex です。

メーガン妃は、当然
サセックス公爵夫人 Duchess of Sussex

二人合わせて
The Duke and Duchess of Sussex (サセックス公爵夫妻)です。

家族関係をもう少し続けると、

父親のチャールズ皇太子(71歳)は、
ウェールズ公 Prince of Wales

長男のウィリアム王子(37歳)は、
ケンブリッジ公 Duke of Cambridge

祖母のエリザベス二世(93歳)
Queen Elizabeth II は、 女王陛下 Her Majesty The Queen

* 年齢は2020年1月現在

● 本日の時事英語 “English from the news”

バッキンガム宮殿    Buckingham Palace

● 文化にまつわる言葉 “Arts & Culture”
イギリスつながりで、シェイクスピアの喜劇の傑作
から騒ぎ   Much Ado About Nothing
ado = 騒ぎ

Day 2 / Week 2

● 安らかにお眠りください

Rest in peace.

キリスト教で人が亡くなったときに口にする決まり文句です。
この後に人の名前をつけたりもします。
また、単に RIP でも通じます。

旅客機の墜落や交通事故など、年齢順にあの世に行くとは限らないところが人生の悩ましいところですね。

百歳の人が亡くなると「大往生」という感じで、
英語でも、

He died a peaceful death.
という表現を使ったりします。

お葬式    funeral
香典    condolence money for a funeral  condolecen = お悔み、哀悼
お通夜   (funeral) wake  ずっと起きている(wake) ところから
火葬/荼毘(だび)     cremation

The  body has to be cremated.
遺体は火葬しなければならない。

● 本日の時事英語 “English from the news”
成人式    Coming-of-age ceremony

● 文化にまつわる言葉 “Arts & Culture”
ノルウェーの森    Norwegian Wood

もともとビートルズの曲でしたが、いまでは村上春樹のベストセラー小説の方が有名でしょうか。
ちなみに英語のタイトルはどちらも同じですが、小説はノルウェイ、曲はノルウェーです。日本の外務省による表記も「ノルウェー」です。

Day 3 / Week 2

● 自分に嘘をつかないで

Stay true to yourself.

“true to oneself” は「自分をごまかさない」「自分に正直に」という意味。

Be true to yourself.
これも OK です。

自分に正直に

Be honest with yourself.

その逆は「 ~のふりをする」でしょうか。

He just pretends to be a musician.

ミュージシャンのふりをする。

あるいは「ネコをかぶる」
英語では「羊の皮をかぶったオオカミ」という表現を使います。

He is a wolf in sheep’s clothing.

「仮面夫婦」なんてのもありますね。
直訳した Masked couple ではなんのことかわかりません(通じません)。

こういうときは、
もう愛し合っていない夫婦  They don’t love each other.  とか
表面をとりつくろった夫婦    Superficial husband and wife
と表現するしかありませんね。

どうしても短くしたいときは

loveless couple

同名の曲もあったりします (~~;

● 本日の時事英語 “English from the news”
文書業務削減法     Paperwork Reduction Act

1995年にアメリカで成立した法律。
内容はそのものずばりです。
究極の効率を求めて電子政府化をめざしているわけですが、うちの会社にもほしいという、書類の山に埋もれている人も多いのでは?

● 文化にまつわる言葉 “Arts & Culture”
第九    Beethoven’s 9th
正式には The Symphony No. 9 in D minor, Op. 125

年末に恒例の第九(だいく)といえば「ベートーベンの第九交響曲」。
日本と同じように、ベートーベンの 9th というだけで(交響曲と言わなくても)わかります。

Day 4 / Week 2

● おじいちゃんが認知症と診断された

Grandpa is diagnosed as having dementia.

認知症は dementia
認知機能の喪失    loss of cognitive activities

かつて使われていた「ぼけ」に該当する言葉は senile で

He is senile, we know.

と言ったりしますが、

この言葉は日本語と同じで、マイナスのイメージがあるため、
より正確な症状を指摘することが多くなっているようです。

物忘れや思いこみ    memory loss and confusion

とはいえ、これは「年をとるにつれて誰にでも起きること」ですね。

It is a normal consequence of getting older.

● 本日の時事英語 “English from the news”
アルツハイマー病   Alzheimer’s disease

アメリカのレーガン大統領も生前にアルツハイマー病であることを公表しましたが、こればっかりは、洋の東西を問わず、勲章や肩書の数にも関係ないようです。

● 文化にまつわる言葉 “Arts & Culture”
ライナスの毛布    Linus’s blanket

ライナスの「安心」毛布 (security blanket) は、スヌーピーの飼い主の男の子 Linus が安心するために手放さない毛布ですね。

Day 5 / Week 2

● 病気とたたかう

I’m battling the disease.

風邪くらいだと have (I have a cold.) でよいのですが、
少し重い病気のときは battle を使います。

ポップシンガーのジャスティン・ビーバー(Justin Bieber) がライム病 (Lyme disease) の治療中であることをインスタグラムで公表して注目されました。

I’ve been battling and OVERCOMING!
病気とたたかってきて、よくなってきている。

いろんな病気がありますね。

ライム病というのは初耳ですが、マダニなどが媒介する感染症のようです。

マダニは運動公園や庭の芝生にも普通にいる虫で、、、
ライム病とは関係ありませんが、日本でも高齢者がマダニにかまれて死亡する事故も起きています。

感染症   Infectious disease (略称は ID)
生活習慣病   adult lifestyle-related diseases

● 本日の時事英語 “English from the news”
温室効果ガス  Greenhouse gas (GHG)

地球温暖化の原因とされる二酸化炭素 (carbon dioxide) などを指します。

● 文化にまつわる言葉 “Arts & Culture”
奥の細道 The Narrow Road to the Deep North

今週取り上げた英語の発音はこちらです。

英語を目で見ながら、耳で発音をきいてみなしょう。

五感をフルに使うと記憶に残りやすくなりますよ。

Improving Your English Skills
Day 1 / Week 2
I will step back from my role.
We will step back as ‘senior’ members of the Royal Family.
Duke of Sussex
Duchess of Sussex
The Duke and Duchess of Sussex
Prince of Wales
Duke of Cambridge
Queen Elizabeth II
Her Majesty The Queen
Buckingham Palace
Much Ado About Nothing

Day 2 / Week 2
Rest in peace.
He died a peaceful death.
funeral
condolence money for a funeral
(funeral) wake
cremation
The body has to be cremated.
Coming-of-age ceremony
Norwegian Wood

Day 3 / Week 2
Stay true to yourself.
Be true to yourself.
Be honest with yourself.
He just pretends to be a musician.
He is a wolf in sheep’s clothing.
They don’t love each other.
Superficial husband and wife
loveless couple
Paperwork Reduction Act
Beethoven’s 9th
The Symphony No. 9 in D minor, Op. 125

Day 4 / Week 2
Grandpa is diagnosed as having dementia.
dementia
loss of cognitive activities
He is senile, we know.
memory loss and confusion
It is a normal consequence of getting older.
Alzheimer’s disease
Linus’s blanket

Day 5 / Week 2
I’m battling the disease.
I have a cold.
Justin Bieber
Lyme disease
I’ve been battling and OVERCOMING!
Infectious disease
adult lifestyle-related diseases
Greenhouse gas (GHG)
carbon dioxide
The Narrow Road to the Deep North

#一歩差がつく大人の英語 #ImprovingYourEnglishSkills

Follow me!